みらいえーる 〜移住と育児と場づくりと〜

2歳児を育てるアラフォー移住女子「かなママ」が、こどもとおとなが育ち合う場づくりを目指して、徒然なる日常を綴ります

文化の日

 芸術の秋、食欲の秋、運動の秋、文化の日の3連休も、各地でイベント目白押し。

 娘の保育園の行事で参加したデイキャンプ、野外でカレーや焼き芋、竹パン作りに、落ち葉で作る製作など、季節感をたっぷり味わいながら、ちょっと年上の子どもたちに可愛がられてキャーキャー笑いながらはしゃぐ娘を見て、やっぱりこの保育園でお願いして良かったなあと、しみじみ感じたのでした(^^)


f:id:miraiyell:20191104054530j:image

こどもフェスティバル

 行楽の秋、食欲の秋、芸術の秋、あちらこちらでイベント盛り沢山の季節、1年前、移住&転職活動で娘と二人で福岡来たときに偶然見かけて参加した保育系の短大のこどもフェスティバル、今回はご近所なのでお散歩がてら家族で参加。若い学生さんたちの工夫を凝らした遊びや工作コーナー目白押しで、よちよち歩きだった去年よりも、しっかり走り、手先も使い、話せるようになった今年は楽しみ方もグーンとバージョンアップ、改めて1年間の成長の大きさを実感したのでした\(^o^)/
f:id:miraiyell:20191027200116j:image

子連れビュッフェ

 今年限りの国民の祝日。前から気になっていたキッズスペース付きのランチビュッフェ、来月で閉店と聞いて、現役保育士の友人と娘と行ってきました(^^)ブライダル会場の空間で、ちょっとオシャレをした親子連れで賑わっていました〜
 ユーザーとして遊び場があることで子どもたちはご機嫌で過ごせるのが助かるのと同時に、ゆっくり寛ぎたい親のニーズを満たしたい一方でやはり見守る目は必須で、子育て支援とカフェをコラボした場づくりを目指す視点でも学びが得られた時間でした。
f:id:miraiyell:20191022210855j:plain

おしごとスイッチ

 フルタイム勤務を始めての初任給。久々に見る給与明細の2桁の数字に、喜び以上に気が引き締まりました。対価を頂く以上、報酬に見合った働きをしないといかんのですが、初めの2週間くらいは、頭がママモードからなかなか切り替わらず、産前は普通に出来ていたはずのことが、思考回路がうまく回らないという現象に我ながら愕然としていましたが、ようやく仕事モードの思考回路がそれなりに機能してきたような気がします。

 仕事モードからママモードに切り替える時も別の大変さがあったし、どちらが良い悪いというコトではなく、仕事と育児に使う脳は違う回路で出来ているんだなあ〜と実感するのでした😅

ゆうえんち〜

 娘が最近大好きな「しまじろう」のプレイパークが期間限定でオープンとあって、電車とバスで1時間ちょっとの三井グリーンランドへ。
 半年前、NHKのワンワンとあそぼうショーで初めて行った時はまだ1歳で、乗れたのは観覧車くらいだったけど、2歳になり、てんとう虫のコースター初デビュー!意外となかなかの傾き加減で、絶叫系苦手な私には充分のスリル具合でしたが、絶叫初デビューの娘はいっちょ前に「キャー!!」と叫び、「たのしかったね〜、こわかったね〜」と何だか余裕の感想。3歳からは有料なので、お得な2歳のうちに、いろいろ体験しておこうかな〜
f:id:miraiyell:20191020200246j:plain

太宰府フェス

 太宰府フェスなる、気になる張り紙を見かけてコスモス畑が華やかに彩る観世音寺へ。

 ライトアップに合わせて、オシャレなジャズライブがあったり、ワインバルがあったり、調理を学ぶ高校生が出店する軽食があったり、子連れでも気軽に楽しめる、ちょっとオトナな雰囲気を味わえた古都でのひとときでした♥


f:id:miraiyell:20191019233226j:image
f:id:miraiyell:20191019233243j:image

 

3連休

 台風19号の被災状況を報道で見ては、やりきれない気持ちになります。阪神大震災東日本大震災の時と同じように。

 フルタイム勤務を始めて2週間がバタバタと過ぎ行き、ロッカーの鍵を忘れたり、電車の方向間違えたり、時間外出口を探して彷徨ったり、印刷されない!と慌てたら、プリンターの電源つけ忘れてたり、そんなんばっかりで、おまけに金曜日、歓送迎会の日に限って娘が発熱で保育園早退でしたが💦

 今日は熱も下がり、元気に草スキー場で初めてのソリ遊びを堪能しておりました(^^)

 明日からまた頑張らねば〜


f:id:miraiyell:20191014221631j:image