みらいえーる 〜移住と育児と場づくりと〜

2歳児を育てるアラフォー移住女子「かなママ」が、こどもとおとなが育ち合う場づくりを目指して、徒然なる日常を綴ります

はじめてのディズニーランド

福岡移住の前に今日は娘にとってはじめて、35周年セレブレーションに湧いているディズニーランドに出かけてきました。

 私が初めて訪れたのは確か4歳くらいの頃、空飛ぶダンボで1時間待ちに父が辟易していたという伝説が語り継がれているものの、中高大学生時代はしょっちゅう友人と出かけていた大好きな場所。付き合い始めた頃は「女子どもの行くところで男の行くところじゃない」と言っていた夫も、大学時代たまたま懸賞か何かでパスポートを当てて、タダなら行ってみるか、と行ったらすっかりハマって卒論テーマの「バリアフリー調査」で足繁く通っていた頃もありましたが、社会人になってからはすっかりご無沙汰で、13年ぶりくらいでしたが、予想外の雨模様でもパレードに大興奮、「イッツアスモールワールド」に大喜びで2回乗ってきて、連れていってあげて良かったなあと思えました。

表裏一体

自分の長所・短所。強みと弱み。人間なら誰しも持ち合わせているものですが、

自分では意外と気がつかないもの。キャリアコンサルタントの勉強でも、就職・転職活動でも日々向き合っていますが、今回内定を頂いたパートの求人でも、新卒採用と同じようにエントリーシートがあり、面接の終盤で尋ねられました。何度経験していてもスラスラ言えずにしどろもどろの私ですが、行動力がありフットワークが軽い柔軟さが長所である一方、物事に慎重にじっくり取り組むことが苦手、衝動的に動く割には、他人の顔色を気にしすぎて言うべきことも言えなくなる、といった弱みをもつ私。

1人では完璧になれないからこそ、多くの人の力が必要であり、協力関係を築いていける、自分の弱みもそんな風にポジティブに捉えて強みに変えていきたいところです。

 

働く意味

何のために働くのか、その目的は人それぞれ。
生活のため、自己実現、社会貢献、社会参加、義務だから、何となく、お金のため、納税のため、家族のため、他にもいろいろあると思いますが、生きていくことと働くことは表裏一体。
今日は4週に1度の雇用保険受給額手続き日でハローワークを訪れると、老若男女で賑わう窓口。中には切実に、健康保険や年金の支払いが逼迫していると訴える声も聞こえてくる。明日は我が身と危機感もよぎりつつ、私自身、夫が来月末で退職が決まり、一歳児抱えて見知らぬ土地での就活、保活、生活の基盤づくり、心配がないと言えば嘘になるけれど、給与は大幅に下がっても、自分にとって価値観の合う仕事の場を得られたことで、だいぶ未来に光が差したというか、今は前向きに新生活の準備に向き合えています。お金ももちろん大事だけれど、私にとってはお金以上に社会参加、自己実現、社会貢献の場所という意味で、働くことは欠かせない役割を持っているようです。

内定通知

 月曜日に面接を受けた事業所からさっそく昨日電話あり、ありがたいことに内定通知いただきました。地域によって最低賃金が違うということもあって待遇面では前職より時給300円以上下がるけれど、仕事内容や取り組む姿勢、育児と両立しやすいフレキシブルな働き方という面も含め、面接の時から涙が出るほど価値観を共有できたところなので、素直に嬉しい気持ちで新たなスタートラインを迎えています。

 年明けの勤務開始予定に向けて、具体的に引っ越し先選び、業者、日取りを決めたり、保育園入所の申し込みをどの自治体にするか、転居先が決まらないことには保育園入所の申し込み先も決まらず、これまで見た自治体と別の自治体ならばまたイチから見学から・・と、本日申込書配布開始、来月中に申請という限られたスケジュールの中でも、納得できる選択が出来るように努めていきます!

アイデンティティー

アイデンティティ=「自己統一感」
自分が自分であるということ。
何となくわかるような、よくわからないような概念ですが、結婚や出産といった転機を迎えることで、アイデンティティーの危機、再構築、新たな役割への適応といった発達課題に多くの人が直面します。なんて教科書的なことはさておき、結婚を機に同じ時期に離職した友人が、次のステップに向けて葛藤を抱えている話を聞き、結婚してもしなくても、子どもを産んでも産まなくても、働いていても専業主婦でも、正社員でもパートでも、どんな選択をしても周りの評価や視線に傷ついたり、迷ったりする、女性あるあるな状況、誰かの評価に怯えることなく誰もが「自分が自分らしくあること」に自信をもって生きていける世の中にしていきたいものです。

三度目の保活

去年の今頃は、0歳2か月の娘を連れて4月の職場復帰に備えて汗水垂らして見学三昧、今年は移住計画に備えて、候補地それぞれの情報収集をということで、今秋三度目の福岡飛行。母子での搭乗、移動、滞在も二度目となればそれなりに慣れて、今回は学生時代からのボランティア仲間で夫婦共々気心知れた友人宅宿泊なので、リラックスして臨んでおります。就職活動と保活の同時進行で、明日は3ヶ所の保育園見学と1ヶ所の採用面接、初めての土地での一時保育も手配し、夕方発の便で帰京と若干タイトなスケジューリングですが、時間を最大限有効活用して参りますー🙋