みらいえーる 〜移住と育児と場づくりと〜

2歳児を育てるアラフォー移住女子「かなママ」が、こどもとおとなが育ち合う場づくりを目指して、徒然なる日常を綴ります

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット社会の光と影

私が大学生の頃はインターネットが一般に普及し始めたばかりで、学内でもインターネットを使いこなしている方でしたが、そこから20年近く月日がたち、もはやどちらかといえばアナログ派?というくらい、すっかり情報関連に疎くなってしまいました。 世の中が…

女性の働き方

大学卒業後15年にわたり児童福祉や小児医療の現場で保育士・社会福祉士として働いてきた私が、キャリアコンサルタントの勉強をしようと思ったきっかけは、自分自身が8回の転職を経験し、ようやく腰を据えて働こうと思えた職場で育休雇止めになってしまったこ…

一時保育

新年度の娘の認可保育所入所は予想していた通り保留通知が届き、今をときめく(?)待機児童になりましたが、元々申し込んでおいた認可外保育所の慣らし保育が5月の連休明けからの受け入れ予定なので、それまでは認可保育所の「一時保育」で娘の集団慣らしを…

衝撃のニュース

東京都渋谷区で児童養護施設の施設長が、元入所児童だった青年に刺殺されたニュースが、福岡にも飛び込んできました。 もう10年以上前の話ですが、私が大学卒業後初めての社会人生活を送った職場が児童養護施設で、事件となった施設にも就職面接を受けに行っ…

受験生

毎年この時期は公立高校の受験日だったことをふと思い出す、春の足音近づく二月下旬。キャリアコンサルタント国家試験の学科と論述を、結果はともかく無事受験して参りました。受験会場独特の緊張感を久しぶりに味わい、また来月、今度は実技試験、こちらの…

神頼み

学問の神様で有名な太宰府天満宮ですが、祀られている菅原道真公が実際に住んでいたのは、大宰府政庁跡のほど近くにある「榎社」。 キャリアコンサルタント国家試験の学科試験をいよいよ明日に控え、今日は行楽日和の晴天の中、1日おうちで勉強デイ。1日こも…

やさい日和

ふるさとに帰ってコミュニティカフェを開きたいという夫の夢の実現の第一歩として、農家、八百屋、野菜ソムリエの立場からカフェプロデュースに向けたコンサルティングを受けられる個別料理レッスンに、家族揃って参加して参りました。調理の基本から、旬野…

親子カットデビュー

娘の髪のメンテナンスは夫にお任せしていた1年半。いよいよ髪の量も増えてきて、そろそろ美容院デビューをと考えていたところ、ママが作ったママのための美容室という看板を発見!!親子での初ヘアカットにチャレンジしてきました。 子どもの頃から面倒くさ…

ひこうきぶーん

福岡は空港と市街地がとっても近いことで有名。 私が住んでいる地域でも、東京の山手線並みに次々と頭上を飛行機が通り過ぎていきます。あまりの近さに思わず動画でも撮りたくなるのですが、誰一人見向きもしない。 最近「こわいー」を覚えた娘は、轟音とと…

さいたさいた

春到来までもうあと少し。近頃お歌が大好きな娘は「さいたーさいたーゆーいっぷーのーあーあーあー」と、童謡のチューリップの歌の歌いだしたり、食べ終わったお皿と残ったお皿をのぞいては、「あるー、ないー」と繰り返したり、ブロックを両手で持ってきて…

きずなフェス

今日は家族揃って福岡きずなフェスティバルという、社会福祉協議会やNPO、ボランティア等で運営された子育てイベントに参加し、久しぶりのベビーマッサージ体験にまったり嬉しそうな笑顔の娘は、手作りおもちゃコーナーでもボランティアの学生さんたちにたっ…

ひな祭り

立春を過ぎて、桃の節句を迎えるまでのこの季節。各地でひな人形の展示会などが催されており、去年も自宅近くにあった観光スポットの旧柳下亭で、見事な雛飾りの展示の前で初節句の娘と記念撮影したりしましたが、福岡でも伝統的な行事は大切にされており、…

青空を見上げて

今日は何かとすれ違いが重なり、通算5キロ以上の道のりを、10キロ近い娘をスリング抱っこして歩き回る結果になり、終盤は「もう腰が砕けそうだから、お願いだから歩いて〜」と娘に懇願するも、「だっこだっこ!」抱っこしてものけぞって嫌がる、歩き始めて数…

先輩風

今月で1歳半を迎える娘は、去年の今頃はどこに行っても「ちっちゃいね~」「かわいいね~」とチヤホヤされていたものですが、1年もたてば赤ちゃん族は卒業し、幼児族の仲間入り。幼児族の中ではまだまだ赤ちゃん寄りではあるものの、出かけ先でも年下の赤ち…

働き方問題

移住を決める前から現在も絶えることなく、育児と働き方をどうしていくか、自分自身のライフプラン・キャリアプランを年がら年中考えています。ひとつの職場で勤めあげていくことの大切さもわかるけれども、状況は刻一刻と変わっていくことも事実であり、そ…

餅つき会

横浜から福岡を往復していた就職活動中に、偶然面接会場で5年ぶりに再会したボランティア仲間とともに、数年前に都市部から田舎に移転したという茅葺き屋根の助産院の餅つき会にお邪魔してきました。幼い子連れの家族が助け合って餅をつき、振る舞い、味わい…

食べることは生きること

学校給食会の市民公開講演で、助産師さんによる食育に関する講演会に行ってきました。実母が元料理教室講師、実姉は管理栄養士でパン屋でありながら、自分自身は食に疎く、なるべく国産素材でとか、一応心がけても、いかに安く簡単に済ませるかを優先させて…

あっちいっちゃった

夫がサラリーマン時代、出勤前後の朝晩の父子散歩が日課だった娘は、近所の猫を見るのが大好きで、猫が走っていく様子を見ては「あっちいっちゃったね」という言葉を毎日毎日聞いていたそうで、今になって電車を見ても、車を見ても、訪問先で誰かに会っても…

1ヶ月

移住して1ヶ月がたち、暮らしも落ち着いたところで一通のハガキ、横浜で働いていた頃のお客さんから「出来たら遊びに行きたい」のメッセージにほっこり。デジタル時代だからこそ、アナログが心に染み入る今日この頃です😌

あけてあけて

最近大人の言葉やテレビで見る歌や動きを事細かに再現するようになってきた娘。 箱や袋や包みを持ってきては「あけてあけて」と期待のまなざし。 Eテレの子ども番組のダンスを忠実に再現する姿に、良し悪し関わらず今の時期は何でも吸収するんだなあと実感し…

いっさいはん

2年ほど前に出版されて、シュールでリアルな1歳半の生態が描かれていて反響を呼び話題になった絵本「いっさいはん」。娘が1歳を迎えて初めてのクリスマスシーズン、実家の母と書店に行って、クリスマスの絵本と限定シールでサンタ仕様になっていた「いっさい…

雨の日プログラム

基本的にお出かけ好きの我が家にとって、雨の日の過ごし方は結構重点的課題。 夫と共に学生時代に参加していた肢体不自由児のキャンプのボランティアで、必ず晴天時のプログラムと雨天時のプログラム、略して「雨プロ」をセットで計画することになっていたこ…

カフェ散歩

寒い中でも晴れ渡る青空に、今日は歩いて近所を散策。前から気になっていた子連れ歓迎の小上がり席のあるカフェでランチ、一旦帰って娘の昼寝の後コミュニティバスで市内探検。近所の本格的なお茶屋さんの喫茶に夕方入ると、ウーロン茶、抹茶、紅茶と3種類…

節分豆まき

早いもので新年あけて1か月たち今日から2月。子育て支援センターの豆まき会に参加し、本物の大豆での鬼退治にチャレンジ。リアルな鬼の登場に本気モードの大泣き、最後に鬼さんとの記念撮影ものけぞってギャン泣きする横で盛り上げようとする私に、「ママ…